エコラーズ・フォーラムの銀行振込による支払対応について
入室者さんに大好評のエコラーズ・フォーラムですが(笑)、一部の方の要望にお応えして、特別に銀行振込でも料金を支払うことができるようにしました。
ただし、ライントレード教本をお持ちの方の無料期間は、フォーラムの質を考慮して、11月より大幅に短縮することになりそうですので、興味がある方は今月中に申し込みください。
以下は、委託先の担当者さんによる振込ガイドです。
●エコラーズ・フォーラムの銀行振込ガイド●
ご登録時に以下の要領で初月1ヶ月分の会費と日割り料金をお振込み頂きます。
●例 10月中にお申込み(ライントレードご購入者様の場合)
・会員登録日:2010年10月18日
・無料期間 :40日間の無料期間付きのため11/26までは無料)
・お支払方法:ご登録時に1ヶ月分の会費と日割り料金をお振込
月額会費:4750円(12月分)
日割り:630円/四捨五入 (11/27-11/30の4日間)
合計額:5,380円
※お振込手数料はお客様ご負担になります、ご了承ください
以上の料金で12月末日まで入室が可能となります。
●お申込先
件名「エコラーズ・フォーラム銀行振込希望」と書いて
以下の手順でinfo★invest-marketing.jpへメールして下さい(★を@に変更)
1.お名前(フルネーム)
2.購入時アドレス
3.ライントレード購入日
4.会員登録希望日(例:なるべく早く、11/15から閲覧希望、11月から閲覧希望)
5.エコラーズフォーラムID(インフォカートから配布されるIDと同一でよければ空白でOK)
6.エコラーズフォーラムPASS
7.エコラーズフォーラムハンドルネーム
【注意】
ログインID/PASSの登録の条件として、
半角英数字で4~20文字になっております。
ライントレード未購入者様は以下の内容をお知らせください。
1.お名前
2.メールアドレス
3.会員登録希望日(例:なるべく早く、11/15から閲覧希望、11月から閲覧希望)
4.エコラーズフォーラムID(インフォカートから配布されるIDと同一でよければ空白でOK)
5.エコラーズフォーラムPASS
6.エコラーズフォーラムハンドルネーム
【注意】
ログインID/PASSの登録の条件として、
半角英数字で4~20文字になっております。
上記内容のメールを弊社が確認後、
お振込先とお振込金額、お振込期限のご案内をさし上げます。
なお、会員登録には3営業日を要します。(土日祝祭日は対応不可)
●通常のお振込期日
・毎月25日までに翌月分のお支払い
(※お振込のご確認が取れない場合は、月末をもちまして登録解除となります)
(※25日が土日祝祭日にあたる場合は、翌日にお支払ください)
●退会について
・退会を希望される場合は、25日までにeco-forum@invest-marketing.jpにご連絡ください。
なお、月の途中でも、解約を希望されても返金されませんのでご了承ください。
●再入会について
・登録解除された月の再入会はできず、翌月からのご入会となります。
例) 1/25までにお振り込みが確認できず、1/31をもって登録解除になった場合は
2月の再入会はできず、3月からとなります。
※ライントレード未購入者様の場合は、無料期間はありませんので、ご登録から日割りにて料金が発生いたします。 ご了承ください。
【お願い】
エコラーズ・フォーラムの銀行振込決済方は
皆様のご要望により、とりいそぎ対応させていただきました。
運用していくうえで、手続きの流れを改善、修正させていただきますので
ご理解、ご協力よろしくお願い致します。
また何か不明な点等がありましたらお問い合わせくださいませ。
インベスト・マーケティング 宮沢
2010年10月14日 11:54|コメント (0)
カテゴリー:
メルマガ第73号発行およびエコラーズ・フォーラムのお知らせ
ご注意:エコラーズ・フォーラムの申し込みについて
ライントレード教本の正規購入者さんには、購入ページを進むためのID/パスワードをメールしてあります。
届いていないと思った方は、迷惑フォルダなどを確かめてみてください。
どうしても見つからなかった方は、個別に返信しますのでeco@にメールをください。
ID/パスワードを記載したメールは、念のため20時に再送しました。万が一、8時半までにメールが届いていない場合、そのアドレスは何回送っても届かないことが考えられます。この種の不達トラブルの原因を究明することは困難な場合が多いです。メール不達の際は、今後のために販売会社さんに別のアドレスを登録して頂いた方が無難です。
●メルマガ第73号を週末に発行する予定です●
エコのメルマガでは、ライントレード的な視点からその週の動きの解説をしています。
公には書けないこともメルマガで暴露していますので、エコのメルマガは必見です。
ブログよりもメルマガで最新の情報を発表していますので、ブログには来ているのにメルマガ登録をしていない方は、早目に登録しておいてくださいね。
ランキング順位が落ちてきました。エコのブログを応援してくださる方は、1日1回ぽちしていってください!
●エコの予定
フォーラムの正式始動のための準備などで、10月8日午後から12日までお休みします。次回のトレード記事は、13日の朝に掲載します。
●エコラーズ・フォーラムが正式始動
お試し期間中、エコラーズ・フォーラムを楽しんで頂けたでしょうか。
現在のお試し期間は10月12日(火)の朝に終了し、10月13日(水)朝にフォーラム正式オープンとなる予定です。
フォーラムは、10月10日(土)夜まではこれまでどおりお試しIDで全機能が使えますが、10月10日(土)夜から10月12日(火)朝までは入室および閲覧は可能ですがコメントが書けなくなります。
その後、10月12日(火)の朝にフォーラムはいったん閉鎖し、お試し期間は終了します。
その後も継続してフォーラムに入室を希望する方は、12日(火)の午後にご案内するページより、正規会員登録をしてください。
申し込みは、こちらから:エコラーズ・フォーラム
*エコラーズ・フォーラムの申し込みリンクは、ブログの上方にある「エコラーズ・フォーラムとは」の中のページに常設します。
・正規IDとパスワードの配布について
IDとパスワードの配布は委託先の販売会社さんが手作業で行いますので、13日朝の記事からフォーラムに入室したい方は、遅くとも12日の18時までに決済手続きを完了するようにお願いします。
その後の申し込みは、翌日の発送となります。最近はセキュリティソフトが勝手に働いて、メールをお送りしても届かないときが結構あるようです。24時間以内に返信がないときはメール不達のトラブルを疑ってみてください。
1人でも多くの方がフォーラムに来てくれることを期待してますね。
それでは、良い週末を!
エコのブログ運営のモチベーション維持のために、1日1回ぽち3連発を是非お願いします。
ブログランキングに1票
ブログ村に1票
ブログランキングドットネットに1票
エコ
エコからのお願い
エコは、メルマガの記事は書きますが、メルマガの送受信および登録については一切関知していません。登録については必ず自己責任でしてくださるようお願いします。特典の発送や事務的なお問い合わせは、トレードに差し支えますので、エコではなく必ずフック宛て(hook@)でお願いしますね。商材の販売および事務的なお問い合わせも、エコではなく商材の販売会社にお願いします。
以下、雑用係からのお願いです。
メルマガは自動配信システムを使っています。手動登録はしていませんので、登録後もメルマガが届かなかったときは、お手数ですが「ご自身で」別のアドレスで再登録し、次回からの配信をお待ちください。
今まで届いていたメルマガが最新号だけ届かなかったという報告も受けています。その場合は、迷惑フォルダーに入っていないか、あるいはメールボックスが一杯になっていないかチェックしてみてください。どちらにも該当しない場合は原因不明ですので、ご自身で再登録してくださるようお願いします。
2010年10月 8日 12:07|コメント (2)
カテゴリー:
夜の記事はエコラーズ・フォーラムで
エコラーズ・フォーラムの始動に伴い、今まで夜に掲載していた振り返り記事はエコラーズ・フォーラムに移動し、これまで夜の記事に書いていた一部の情報を翌朝の記事に併合することにします。
エコラーズ・フォーラムは、お試し期間中は、入室条件を守ってくれる方なら誰でも入れます。
フォーラムでは、エコからタイムリーな相場情報や教育的な情報を発信します。
ちなみに今日の13時12分には次のようなコメントを書きました。
...レンジ内のダブルボトム形成。上のレジトライの公算...
この書き込みの直後に相場は上にブレークして80pipsほどの上昇を演じましたので、コメントを参考にしたトレーダーは、ブレークアウトでのロングエントリーの判断を下しやすかったと思います。
エコは投資顧問ではありませんので投資の指示をするものではありません。
しかし、このようなタイムリーなコメントやその他の情報を利用して自分のトレードに活かせば、きっとトレード成績の向上に役立てることができるでしょう。
まだフォーラムに来ていない方は、ぜひ、お試し期間の今のうちに訪問してみてください。
サプライズプレゼントとかもあるかもしれませんよ。
エコラーズ・フォーラムは、ブログ(http://www.flow-amp.com/)の左上にあるボタンを押せば入口が開きます。入力欄には、次のIDとパスワードを入れてください。
期間限定お試しID:eco001
期間限定お試しパスワード:eco001
ただし、入室する前に、以下のページに書いてある「入室条件」を必ず読んでください。
エコラーズ・フォーラムとは:http://www.flow-amp.com/about-forum/
フォーラムに入った後は、まず「はじめにお読みください」を読んでくださいね。
それでは、皆さんをフォーラムでお待ちしていますね。
2010年10月 5日 20:43|コメント (0)
カテゴリー: