特定商取引法に基づく表記

2008年8月17日 16:11|コメント (0)
●エコのスワップ取りトレード基本書●
●エコのスワップ取りトレード基本書●
~年利20%を笑うべからず! 余裕資金は低リスクのスワップ取りポジションで運用を!
基本的なスワップ取り手法を2つ解説したものです。
スワップ取り手法は、ハイパフォーマンスを狙う裁量トレードとは別物ですが、神経をすり減らすことなく安定的な金利獲得が期待できますので、それなりの存在意義があるものです。
適正ポジション数を計算するExcelファイルが付きますので、スワップ取り手法が初めての方でも、すぐに実践準備が可能です。
世間ではハイパフォーマンスをうたったトレードツールもよく宣伝されていますが、年利20パーセントを確実に確保できれば、海外の超優秀なファンド並みのパフォーマンスになります。
真面目にスワップを取るためのトレード手法を解説した資料は、ありそうでないものですから、リスクが低いスワップ取りトレードの方法を知りたい方には貴重な資料となるでしょう。
商品パッケージ
・手法解説書(PDF26ページ)
・Excelファイル(Excel2003以降)
※当商品は、開発者と同じような利益が出る事を保証するものではありません。
FX取引は価格変動リスクを伴い、また証拠金を上回る取引を行う
ことがありますので、場合によっては投資額を上回る損失を被る可能性があり
ます。FX取引には取引業者の売買手数料がかかります。
2008年8月17日 15:58|コメント (0)
特定商取引法に基づく表記

2008年8月17日 15:27|コメント (0)
●高リスク相場におけるトレード手法●
No9. ●高リスク相場におけるトレード手法●
~ 頑張れ日本!たとえ世界で1人だけになってもパニック売りに買い向かえるトレーダーになろう!
この解説書は、エコが2011年3月17日のドル円の急落後に急きょ書きあげたものです。
繰り返し発生する急落相場に、自信をもって買い向かえるための資料となります。
全25ページのPDFファイルで提供される本資料では、
2008年1月から2010年3月までで、
次のような成績が得られているトレード方法を解説しています。
トレード方法1
トレード回数:37 回
勝敗:25勝12敗
損益計:+4500pips
トレード方法2
トレード回数:18 回
勝敗:14勝4敗
損益計:+2000pips
さらに、今回の公開では、
自分で自由に検証ができるExcelシートを添付しました。
Excelシートでは日足と1時間足の検証ができ、
2008年1月からの3年半でトレード回数58回で
+6100pipsの利益が上がる初期値も入れてあります。
PDFでは裁量を入れたトレード方法を紹介していますが、
Excelシートを使えばシステムトレードとしての実行も可能となります。
手法の性質からして頻繁にトレードがあるわけではありませんが、
高い勝率を達成できることが特徴です。
商品パッケージ
・手法解説書(PDF25ページ)
・Excelファイル(Excel2003以降)
※当商品は、開発者と同じような利益が出る事を保証するものではありません。
FX取引は価格変動リスクを伴い、また証拠金を上回る取引を行う
ことがありますので、場合によっては投資額を上回る損失を被る可能性があり
ます。FX取引には取引業者の売買手数料がかかります。
2008年8月17日 14:49|コメント (0)